松ヶ浜小学校ホームページへようこそ!

0017508

「3年生」の記事一覧

七ヶ浜観光協会、七ヶ浜漁協の方々にご協力いただき、

『海苔の出前授業』を行っていただきました。

言わずと知れた、七ヶ浜の主要産業の一つである、海苔。

今年から3年生の総合的な学習の時間では、昨年までの大豆に代わり、

「海苔はかせになろう」という学習を行うので、その学習の前に、海苔の基礎知識を教えていただきました。

 

当日は、”のり将軍”や”のりおさん”や”のり侍”、そして”のりの妖精”まで、たくさんのキャラクターが登場!

楽しく授業してくださいました。

この日分かったことを元に、さらに深堀りして学習を進めていくことになります。楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の総合的な学習で「やさしい町づくり」の勉強をしています鉛筆

今日はアイマスクをつけて目の見えない体験をしました。

「階段の時はどうしよう」「手伝う人は大変なのかな」

ドキドキしている様子が見えました。

「廊下がこわかったけど,声がけが上手で安心した。」と体験を振り返っていました。

 

 5月9日,3年生の習字の授業が始まりました。下敷き,文鎮,中筆,墨汁と,新しい学習の道具を前に目を輝かせて當舍先生の話を聞いていました。慣れない正座に苦戦する子供たちでしたが,気持ちを落ち着かせ,集中して習字を書いていました。

広告
学校情報

 〒985-0812
宮城県 宮城郡七ヶ浜町 松ヶ浜字神明裏52

TEL 022-357-2211

QRコード

検索ボックス
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る